Product
ラウンドハイL/M
(L)H70cm φ40
(M)H50cm φ34
エッグスリム
H67.5cm φ38
スクエアハイL/M
(L)H70cm φ37
(M)H50cm φ30
リトルスクエア
(L)H90cm φ26
(M)H60cm φ26
(S)H34cm φ26
ラウンドL/M
(L)H41cm φ41
(M)H34cm φ35
エッグM
H40.8cm φ32
スクエア
H38cm φ37
ミニスクエアロー
H13cm φ14
※サイズはプランターです。植物の大きさは含まれていません。
カラーバリエーション
赤・白・黒・オリジナルカラーがございます。
オリジナルカラーは別料金となります
給水
自動潅水機能付プランターの側面に給水し鉢底から植物に必要最低限の水が供給される仕組みです。
デザイン
どんな空間にもマッチするように、色々なプランターをご用意しております。
■サイズ:W755×D160×H140
■材質:FRP製
■質量:1.5kg
■貯水量:5.5L
■対応植物:912φ×5
苗の植え替え
カセット式に苗を配置できるので簡単。
給水
自動潅水で水管理が簡単。水を無駄にしない仕組みのため、あたえた養液は全て吸収されます。
尺鉢サイズ2鉢を設置できるコンテナタイプの自動潅水プランターです。
広場や大通りなどの公共空間に最適です。
■サイズ:W1040×D415×H385
■材質:FRP製
■貯水量:約90L
■対応植物:30φ×2
苗の植え替え
カセット式に苗を配置できるので簡単。
給水
自動潅水で水管理が簡単。
夏:2週に1回程度
冬:月に1回もしくは2ヶ月に1回程度
雨貯水機能
雨貯水型で天板に降った雨水をタンクへ誘導して貯め、長期にわたっての給水が必要ありません。
雨貯水型スマートコンテナの天板の左右には大きな給水口が空いています。これにより、天板に降り注いだ雨水はそのままタンクへと貯えられます。
タンクの容量は約90リットルもあり、暑い夏の屋外でも2週間の無給水の実績があります。この雨貯水機能によって、さらに長期間に渡っての給水作業が不要となります。
また鉢穴周囲の空洞が、ゲリラ豪雨などの大雨が降った際に、一時的に水を留めます。これにより、排水口への雨水集中や路面浸水を緩和する効果が期待できます。
ポット植え草花などを12鉢入ったパッド(トレー)を2セット入るプランターです。自動潅水プランターだから水管理も植物の交換も容易にできます。
■サイズ:W1040×410×H295
■材質:FRP製
■対応植物:11φ×10
苗の植え替え
カセット式に苗を配置できるので簡単。
給水
自動潅水で水管理が簡単。
夏:2週に1回程度
冬:月に1回もしくは2ヶ月に1回程度
雨貯水機能
雨貯水型で天板に降った雨水をタンクへ誘導して貯め、長期にわたっての給水が必要ありません。
スマート花壇の天板には大きな給水口が空いています。
これにより、天板に降り注いだ雨水はそのままタンクへと貯えられます。
貯水タンクは大容量で、この雨貯水機能によって、さらに長期間に渡っての給水作業が不要となります。
また鉢穴周囲の空洞が、ゲリラ豪雨などの大雨が降った際に、一時的に水を留めます。
これにより、排水口への雨水集中や路面浸水を緩和する効果が期待できます。
ポットによる抜き差しが可能です。季節に応じた植物の植え替えができるので、祭事などの出演にも最適です。
土の植物を利用可能なので、イベント用にお花を入れることも可能です。
苗の植え替え
カセット式に苗を配置できるので植え替えも簡単。
安心設計
室内でも水漏れしない安心設計。
給水
自動潅水で水管理が簡単。
水を無駄にしない仕組みのため、あたえられた養液は全て植物に吸収されます。
雨貯水機能
雨貯水型で天板に降った雨水をタンクへ誘導して貯え、長期に渡って給水が必要ありません。
e- CONTAINERの内部は空洞になっており、大雨が降った際にはそこへ一時的に、水を貯めることができます。内部の底には排水用のオーバーフロウ穴が開いており、時間経過とともに水は次第に抜けていきます。これにより、近年多発するゲリラ豪雨に対して、排出管へ雨水が集中することを遅らせ、路面浸水といった悪影響を緩和する効果が期待できます。
また、天板に降った雨水の一部はタンクへと誘導され自動的に貯水し、潅水に再利用できます。
CONTENT
Copyright (c) 株式会社プラネット. All Rights Reserved.